市川市動植物園

フィールドアスレチックありのみコースのすぐ近くにある動植物園です。アスレチックに行くには植物園を通り抜ければ行けるようですが距離があるので、アスレチックまで歩く場合は余裕もってお出かけしましょう。

動物園はとっても小さいです。見ることができる動物に家畜が多いのはどうかと思います。でも、ふれあいコーナーでひよこが触れたのはかなりポイントが高いし、とっても可愛らしいレッサーパンダをすぐ側で見ることができるのはとてもいいですね。サルの種類も豊富です(ただし飼育は昔ながらの檻なので見づらいが残念)。

変わっているのが普通の公園みたいな場所があること。遊具もあるし、ミニ鉄道もあるので小さいさんを連れてお出かけするなら、なかなか魅力ある場所でしょうね。ただし、小学生になると物足りないかも。隣接するフィールドアスレチックと合わせてお出かけするといいですよ。


動物園としてはミニマム。家畜コーナーはもう一工夫欲しい
ひよこがとってもかわいかった
レッサーパンダがとても愛くるしかったわ
住所 〒272-0801 市川市大町284
TEL 047-338-1960
入園料 大人420円,小中学生100円
開園時間 9:30〜16:30(入園は16:00まで)
休園日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日),年末年始
駐車料金 500円
[最終訪問日 07.11.24]


混雑していたので、第二駐車場に置きました。歩いて5分位
動物園隣接駐車場のキャパは少なめ
駐車場内に売店がありました
駐車場から動物園に向かう歩道。実はこの下に道があるので、他の人はそっちを歩いていました(^◇^)
記念撮影
エントランス
アスレチックに続いているようですが未確認です
売店+軽食コーナー。カレーや牛丼、うどんなどがありますよ

なかよし広場
動物とふれあえる場所です
ヤギ・羊・ミニブタが歩き回っていて、自由に触れるのですが、なんとなく怖いんですよね〜。だからほとんど誰も触っていないのだf(^^;)
人気があったのはモルモットやひよこと触れ合うコーナー。ひよこと触れ合える場所って意外に少ないよね
鳥は全てゲージの中なので、見づらいのが難点。これは羽がとっても美しいキンケイ
ラブバードという別称があるボタンインコ
シロフクロウ。ハリーポッターで有名になったね
ニワトリ
インドクジャクもゲージの中
落ち着き無いリスの代名詞キタリス

家畜ゾーン
馴染みある動物ばかりなのに、遠くで見るだけなので、ちょっと退屈
ヤギ
ミニブタ
ぶた
ロバ
ウシ
ポニー
このゾーンの見所はこのシセンレッサーパンダ♪夕方だったのでとっても活発に3匹のレッサーパンダが遊びまわっていました

小獣ゾーンとモンキーゾーン
ホンドタヌキ。しばらくシャッターチャンスを狙ったけど、ずっと寝てました(^◇^;
夜行性のハクビシンは全く姿をみせず
ひなたぼっこ大好き?南アフリカに棲むミーアキャット
これがアライグマ。意外に地味でしょ?アライグマラスカルはレッサーパンダに似ているのだ
アリクイみたいな鼻を持っているのは南アメリカに棲むアカハナグマ
コツメカワウソ。泳いでいるところをすぐ側で見ることができるのが◎
カワウソの仲間と大きさ比べ実物大。オオカワウソがでかくてビックリ(゜o゜)
長命で100年以上生きた個体もいるというキバタン
シマフクロウ、、アライグマ、カワウソの顔出し看板
首の周りの白いエリマキ状の毛が特徴のエリマキキツネザル
ウェッデルタマリン。アマゾンの森に棲んでいます。この種は他の動物園で見たことないなぁ
アカテタマリン。これもアマゾンにいます。一夫一妻型
真っ白な帽子を被っているような姿がユニークなワタボウシパンシェ
ワオキツネザル。ちょうどサルの餌の時間だったので、この後、お姉さんの餌やりをずっと見ることができました
ほとんど木の上で暮らす、マダガスカルに棲むブラウンキツネザル
とっても愛らしくて大好きです。ボリビアリスザル
クロキツネザルのオスは真っ黒。でもメスは茶色いのだ
動物園で一番多く見ることが多いテナガザルのシロテナガザル
赤い鼻すじと紫のお尻が特徴的なマンドリル。現地の人は食べることもあるとか・・・
猿山にいたのは13頭のニホンザル

フライングゲージ
入り口の形はモモ?
シュバシコウ、タテガミガン、ムギワラトキ、オシドリ、シロトキ、コバシオタテガモ、ショウジョウトキ、ミコアイサ、ヘラサギ、アカハシハジロ、ベニイロフラミンゴなどの鳥と逢えます。鳥までちょっと遠いかな〜

休憩所〜エミュー
サル山の前は広場になっていて、子どもが少し遊べるスペースがあります
竹林を通って次のゾーンへ
竹林とエミュー。シュールというかなんというか(笑)

遊具〜ミニ鉄道〜オラウータン
広いスペースが与えられたオラウータンですが、外にほとんど顔を出してくれませんでした
レッサーパンダがこのゾーンにもいました。なぜこんなにいるんだろう?うれしいけど(^◇^;
エリマキキツネザルもこのゾーンにもいました。なぜでしょうね
かなり広い広場です
実物大(?)キリンに登ってしまった娘のこざるf(^^;)。
大人気のミニ鉄道。かなり長い時間乗ることができるので嬉しい(100円)
自動販売機
広場にあった遊具。動物園のおまけというより、完全に公園化しています。地元の人にはこういった場所があるのはうれしいでしょうね

自然博物館
オラウータンの森の現状を解説するパネルがありました
何種類かカメを展示していました。これはインドホシガメ
ジーベンロックナガクビガメ
印旛沼で捕れたうなぎでもう10年以上飼っているそうです
ここから博物館ゾーン
市川市が街になった様子がわかります
20年前くらいの市川市の模型
博物館内
市川市の土、地層や地下を調査結果の展示
雑木林の動物の紹介
雑木林の紹介
干潟の生き物について
昔の産業・毛織物の紹介
都市の動物について
周辺で見ることができる植物昆虫の紹介
森の動物達
国際コーナー。友好都市、姉妹都市から頂いた資料が展示してあります
インドネシアのメタン市や中国の泰山市が姉妹都市だそうです
ワニの剥製が迫力ありました
動物園側から入って、博物館を見て外に出るとちょうど動物園の出口に出ます
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送