伊豆アニマルキングダム Official HP
POINT! カピバラさん、アルマジロ、ハリネズミとのふれあいは可愛いすぎ♪

伊豆バイオパークは10年4月29日伊豆アニマルキングダムへリニューアルオープンしました

園内はスポーツゾーン・アニマルゾーン・プレイゾーンの3つに別れています。

でも、スポーツゾーンはパターコースと打ちっぱなし(ゴルフ)だけですし、プレイゾーンのアトラクションは少なく、しかも古くなったものは撤去するようで、以前来た時より更に少なくなっていて寂しいほどです。なのでメインはアニマルゾーンであることは間違いなしです。

そのメインであるアニマルゾーンの中で人気は草食動物を間近に見ることができるサファリバスと他の動物園ではめったに触れあえない動物とふれあえる「わくわくふれあい広場」です。

その人気のサファリバスの感想としては。。。乗っている時間は約10分。でもバスが停止している時間はほとんどないのです。だから常に震動があるから、ゆっくり動物を見ることはあまりできないのです。唯一長めに停止したのはバスの外に付けた葉っぱをキリンが食べに来る時だけ(+o+)。草食動物しかいないのだから、もっと工夫が欲しいですね。

ちょっと厳しい感想ぽくなっちゃいましたが、とっておきのスポットがあります。それが「わくわくふれあい広場」!こざる家が夢中になった超おすすめのイベントですよ♪



楽しんだ時間
10:50〜16:00の約5時間。駐車場の様子から推測すると、5時間遊んで行く人は少数派のようでした。アトラクションも全部楽しんで5時間くらいかな〜。パターゴルフも楽しめば1日たっぷり遊べると思います(でも、そうすると普通の遊園地よりはるかに高額になってしまうのです)。

チケット 
入場料1,300円ははっきりいって高いです(オフィシャルHPに割引券あり)。ここで注意すべきは必ず入園券売り場で「とくとくクーポン」を買っておくことです。食事に使えるし動物のえさも購入できるんですよ。1,300円で1,500円分です。私たちは3セット(4,500円分相当)買いました。

おすすめコースは?
わくわくふれあい広場へ直行で決まり(*^^)v。別料金100円ですが十分価値ありですよ♪すぐ側のなまけもの展示場でなまけもののふれあいも忘れずに。

他の遊び場は?
私たちは
ふたつぼりみかん園でオレンジ狩りをした後、ここで遊びました。そしてサンシップ今井浜で温泉に入って帰ったんですよ(^o^)。 
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
TEL 0557-95-3970
営業時間 4月1日〜9月30日
  9:00〜17:00
10月1日〜3月31日
  9:30分〜16:30 
入園料 大人:1900円
小人(4歳以上:)900円
パター
ゴルフセット
大人:3300円
小人(4歳以上):1700円
駐車場 有(無料)
[最終訪問日 09.04.02]
[前回訪問日 01.08.28]


アニマルゾーン情報
わくわくふれあい広場 100円
体験乗馬 1人乗り600円
2人乗り1,000円
動物のえさ 100円
マントヒヒのえさ 200円
プレイゾーン情報
大観覧車 400円
サンディクリーク 500円
スカイジェット 400円
銀河鉄道 200円
バズーカ砲 300円
ゴーカート(1人乗) 300円
ゴーカート(2人乗) 500円
プレイゾーン情報
メリーゴーランド 300円
バッテリーカー 100円
ボールプール 300円
メロディーペット 200円
射的(5発) 200円
ホビーサイクル 200円
天然芝パターゴルフ 大人1,800円
小人1,000円
人工芝パターゴルフ 大人1,100円
小人900円
打ちっぱなし(50球) 650円
貸クラブ 650円
とくとくクーポ(100円券15枚) 1,300円


エントランス周辺。春休みにお出かけしたのですが、天気が良くて風が無かったのでシャツ一枚で過ごせました\(^o^)/
駐車場
春休みでも平日なので空いていました
犬のバスは・・・?
ちょっと遠い第2駐車場からのシャトルバスなのかな?
エントランス
とくとくクーポンを忘れずに。あと10%オフの割引券もね
園内
どこに向かっていいのかちょっと困るかも



水鳥の池
これなんだ? ペリカンたちのお食事タイム エサの時間以外は
はりねずみの赤ちゃんがいました
開催は11:30,13:30。魚をペリカンに投げて餌をあげよう!
池の中州にさっさと行ってしまいます(^◇^)
水鳥の池
バードウォッチングにしては遠すぎます。見えいる工夫も・・・ない
逆立ち
多分カモが餌を取っているのでしょう。お尻がかわいい(^○^)
ハクガン
渡り鳥。むか〜しは日本にも飛来したんだって
アカツクシガモ
日本にも飛来する鳥です。毛並みがきれいですね



サファリバスに乗ればふれあい広場へショートカット!サイを近くで見たいなら、バスに乗るのがベストだよ(リニューアルでなくなったようです)
サファリゾーン
この中央付近にサイがいるのです
サファリバス内
サイとキリンは左の席、その他は右の席がいいかも
シロサイ
ずっと寝ていたサイ。写真は後で望遠で撮ったんですよ
ラマ
角がなくて、体がちょっと丸こいのがラマです
集団。でも・・・
一種類ではなくエランドとムフロンなんです
ブラックバック
特徴は渦巻いている角
ケンカ?
じゃれあっているだけかな?
エランド
ブラックバックと見分ける方法はまっすぐに伸びた角ですよ
ヒトコブラクダ
サハラ砂漠にいるのがこれ。フタコブラクダは中央アジアだよ
ダチョウ
ダチョウはキリンのエサやりの側の柵の中にいます
ホオジロカンムリヅル
頭部の羽が素敵!サファリソーンにいるので見つけられないかも
エサやり
写真のような感じでキリンに餌をあげられるんです



キリンに餌をあげてみよう!ベロ〜っと舌を伸ばされると引いちゃうかも(^◇^)
なが〜い舌を観察したいなら、こんな方法も
筒の中で餌をあげれば、舌を伸ばすしぐさを観察できるよ。これはおもしろアイテムですね♪
子どもの舌は
大人の舌はグレー。でも、子どもの舌はピンクぽい(^o^)
ムフロン
ムフロンが積極的に餌を欲しがるのです(@_@)



えさをあげることができないので注目されないけど象もいるんだよ
アフリカゾウ
ゾウまで遠いのが残念
ミーアキャット
いくつもの区画に別れてミーアキャットがたくさんいました
アライグマ
とってもヨボヨボしていたアライグマが一匹
引き馬
以前来た時と場所が変わりました。奥でわかりにくい場所
グラントシマウマ
よくテレビで目にするのがこれだそうです。縞が太く、間隔が広いそうです
ハートマンヤマシマウマ
山岳に棲む生息数の少なくなっているシマウマで線が細いのですが、わかりますか?
ヒツジ
珍しくはないんだけど、三匹がギュッと集まるとかわいいでしょ?餌をあげられます
ヤギ
ヤギも檻越し。餌をあげられるよ
ヤクシカ
ヤクシカにもニンジンをあげられるよ
ウサギ
みんなが餌をあげすぎたのか、ほとんどのウサギは餌をムシ
シロフクロウ
私たちが帰る頃ふれあい広場に向かっていました



わくわくふれあい広場 別料金で100円だけど、すっごく楽しいです。私たちは二度入っちゃいました(^^ゞ
忘れちゃいました
入口にいる鳥でスタッフに名前を聞いたんだけど。。。m(__)m
カイウサギ
普通は逃げるのですが、人に慣れていました
エジプトルーセットオオコウモリ
果実を食べるフルーツコウモリ。ふれあいはできませんでした
モルモット
糞をしても下に落ちる工夫がすばらしいです
カモ
カモはふれあえないだろう。。。と思ったら、意外に触れた(^.^)
マタコミツオビアルマジロ
体長に比べ足の間隔がとっても短いのでチョコチョコ歩く姿が愛らしいのです
カピバラ
我が家のアイドル。餌の時間以外は水場にいること多し
アヒル
人に慣れているのかカメラ慣れしているのか、近づいても微動だにせず
ヤギ
まだ生後3週間。赤ちゃんとふれあいたかったら春休みですよ♪
アオメキバタン
モノマネが上手です。でも噛まれないように注意してね
コンゴウインコ
このインコもしゃべりました。私たちと会話しているみたいでした
手洗い場
リスがデコレーション。野外なのにジェットタオルがあってびっくり



わくわくふれあい広場  我が家的にはこのふれあいだけでもここまで来た価値があると思ったんです(*^^)v
カピバラさんにエサ
臆病のカピバラさんに餌をあげられるところは少ないですよ〜
珍しいアングルでしょ?
エサを食べているカピバラさんを下から撮ってみました(^o^)
なかよし〜
近くに寄ると嫌がることもあるけど、結構仲良く写真を撮れるのです
ハリネズミ
触ると必ず「ビクッ」とするハリネズミくん。丸くなってすっごくかわいいです。持つ時にチクッとするかもしれないけど落とさないでね
マタコミツオビアルマジロ
まるでボールのように丸くなっちゃうのです。でも何年もここにいると人に慣れて丸くならなくなっちゃうんだって(@_@)
モルモット
他の動物園だったら主役なんだけどね。ここだと影が薄いです(^^ゞ
カイウサギ
人懐こいウサギもめずらしいです。あまり逃げようとしないんですよ



猛禽と南米の動物たち
エサのニンジンを売っています
左のガレージに見えるところで売っています
オカメインコ
名前の元になったほっぺたの斑点が特徴的
ブルーボタンインコ
日本で作られた品種。そんなインコがいるんですね
フタユビナマケモノ
運が良ければ餌をあげることができるそうですよ。こんなに近くで見れるなんてすごい
フタユビナマケモノにタッチ
タッチしちゃった。でも運が悪いと高い所に移動してしまうのでタッチできないのです(^◇^)
マーラ
(カピバラ+ワラビ)/2のような動物です
マーラにエサやり
本来臆病なのでなかなか近付けないはずなのに、エサやりができちゃうのです
ワシミミズク
二匹いますが同じ種類でした。それで猛禽の部屋というのも・・・。昔は他の種類もいたのかな〜?
ハヤブサの仲間
保護された鳥だそうです。まだ幼鳥なので、種が特定できないんだって



モンキートンネルは展示方法が古く、檻でサルが全然見えないのです(T_T)。特にチンパンジーなんて。。。
モンキートンネル
いたサルは3種類
サバンナモンキー
全頭屋根の上にいたために全く見ることができなかったのですが
サバンナモンキー
夕方もう一度みたら何匹か降りてきました
ドグエラヒヒ
アヌビスヒヒとも言われるみたい。顔がマントヒヒに似てます
チンパンジー
二重の檻でとっても見にくいのです。一匹づつ別れて檻に入っているので寂しそう。。。
エゾヒグマ
モンキートンネルの横にいます。やっぱり檻のせいで見辛いんです
マントヒヒ
エサやり体験ができます。でも午後1時頃にはもう専用のエサが売り切れてました(T_T)。



鳥の展示は全体的に力が入っていないような気がします
フラミンゴの池
広いスペース。でも端っこに集まっちゃっているんですよね(^o^)
3種類
ヨーロッパ、コガタ、チリーフラミンゴがいます
コンゴウインコ
なぜか一羽だけ。他の動物が使っていた場所なのかな?案内板も手書きだったし(^◇^)

容量が大きくなってしまい表示できなくなってしまったので、続きはこちらをクリックしてくださいm(__)m

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送