山梨県笛吹川 フルーツ公園  くだもの広場・わんぱくドーム Official HP

石和方面から山梨市方面に140号線を走っていくと山梨市の駅前通りと交差します。その交差点を左に曲がり、あとは山に向かって走りましょう。

滑り台等の遊具・ミニアスレチック・噴水・芝生等遊ぶものはなんでもあります。(遊具広場)。小さいさん用にはカラフルな遊具、年中さんから小学校低学年までのお子さんにはアスレチックがおすすめ。そして、夏はなが〜い水路を使った水遊びは子どもに大人気です。ただし、遊具の種類の多さは公園レベルかな。遊具で遊びたいなら笛吹市の金川の森や南アルプス市の御勅使南公園がおすすめですよ。

と、ファミリーに人気の公園ではあるのですが、観光客も多いのです多いのです。その理由は
1つ目の理由
 くだもの広場。内部にはくだもの館があり大人向けの山梨の果樹の歴史館の施設があること。
2つ目の理由
 充実したお土産屋さん。これは富士屋ホテルの更に上、とっても展望のいい場所があるのですが、そこに大きなお土産屋さんがり地場の特産物や朝取り野菜なども売っているんですよ。
3つめの理由
 温泉!。公共の湯「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」、やフルーツ公園から1km先の「ほったらかし温泉」が大人気です。
4つ目の理由
 最近人気になったのがくだもの広場の中にある「オーチャードカフェ」。食べログで検索してもわかると思うのですが、ここのジェラートが評判になっているんですよ

その他にも新日本夜景にも選ばれた展望の良さや、普通の大戸屋さんのちょっとおしゃれにした大戸屋ダイニングも人気のりゆうになってます。
そうそう、毎月のように行われるイベントも好評です。おでかけの際にはオフィシャルHPのチェックも忘れずに♪

住所 山梨市江曽原1488
TEL 0553-23-4101
駐車場 広い駐車場有
[最終訪問日 15.04.12,06.06.03]
周辺の遊び場
やまなしフルーツ温泉ぷくぷく レポート
ほったらかし温泉 レポート
万葉の森 万力公園 レポート
レストラン・アルデンテ (al dente) レポート
Takeya食堂(タケヤ食堂) レポート
フルーツパーク
富士屋ホテル


予約はこちらから


くだもの広場

ドームはイベントスペースとカフェ

わんぱくドームを結ぶ地下にくだもの館があります


オ ー チ ャ ー ド カ フ ェ

日曜日とはいえこの行列!なんと注文まで25分待ち。そして受け取りまで合計30分待ち

一番人気の桃ソフトは15時には売り切れていました
1枚目:マンゴージェラート350円(11年現在:M,LサイズがありMは300円)。うまい
2枚目:季節ソフト キウイ 500円。キウイソースたっぷりで、キウイの味がはっきり。クリームにもキウイが入っていて、これはすっぱい上に、とえごい。いまいちだなぁ
3枚目:シングルチョコジェラード 300円。普通においしい。普通がいいかも


ジェラートは種類豊富なことが人気の一つ


ソフトクリームは果肉入り


確かに観光客にはうけそう


ドームの一角で狭いのにけっこうな種類のメニューを用意してますね




く  だ  も  の  館

入り口から入って左の通路へ とてもポップな感じでおしゃれな通路。よく見ると壁に果物が埋め込まれているんですよ


←博物館のような雰囲気です


ぶどうの人類の歴史について学ぶ→
説明パネル。ぶどう栽培はその地方によって全然違うのです


ぶどう絞り機の展示


山梨の果実発展史→
古代、中世、近世
、近代、現代といかに山梨が果実王国になったかパネル紹介しています


山梨の果樹栽培についてわかるコーナー。ボタンを押すと甲州八珍果のパネルの一つが点灯し、生産地がわかるようになっています。面白くないけど、パネルがキレイなのはGOOD


「野山のおくりもの」というテーマの作品。昭和初期頃がモデルでしょうか? 「森のくだもの狩り」「さらし柿つくり」などがテーマ。これはいつの時代だろう?左の展示もそうだが、展示だけで何も仕掛けがないので子どもには退屈なのだ


世界のぶどうの写真


フルーツミュージアム(06年完成)

「フルーツピアノ」足でメロディーを奏でましょう。私たちがはまったのはこれ


「フルーツ占い」。生年月日からフル→
ーツにちなんだ性格を占ってくれます


フルーツシューター
あまり面白くないけど、おおざるがはまりましたf(^^;)。動きがトロイのが欠点
フルーツスロット
実、たね、はっぱ、はなを当てましょう。スロットといっても運ではないのです
フルーツアロマクイズ
答えを見ないで、何の匂いか当ててみよう。けっこうわからないもんですよ


フルーツクイズ
10問正解パーフェクトを目指しましょう。でも、このメッセージだけじゃ物足りない。果物博士とかランク付けがあってもいいよねぇ
気がつきにくいけど、ベンチみたいなものは仕掛けがあるのです。「中にいるのは何?」とあって手を入れると、巨大なカブトムシの幼虫がいました(^◇^;




わ ん ぱ く ド ー ム

←温室だった面影はほぼなし。


唯一当時の面影を残す階段→
階段を下りるとくだもの館へ行けます


今は無料の巨大遊具が置かれています。雨や雪の日でも楽しめるのはいいのだけど・・・・

夏のドーム内ってどれだけ熱くなるんだろう?




以  前  の  施  設

以前は有料施設でした 山梨の果物の生産量がわかるコーナー 果物の問題が5問出題されます。タッチパネルがちょっと不良。5問正解でも賞品はなし 山梨の四季を見ることが出来る覗き窓


桃の作り方が解説されたパネルです 「ピーチインターネット」桃の木のメカニズムを解説 熱帯のくだものの展示。展示だけでなく、食べることができれば話題になるのに


大きな地球儀。何か仕掛けがあったのですが、わすれちゃいましたf(^^;)。確か果物と航路の関係だと思ったけど。。。。 「世界のミカン、リンゴ、バナナ」 「世界の加工くだもの」 山梨の自然のビデオを30分間隔で上映しています


覗き込んで覗き窓をグルリと回すと答えがわかります(偏向ガラスを利用?) 左の写真中央にあるのはバラ科のツリー。その後ろにはフルーツが色ごとに分かれて展示されていま。これがとってもキレイなんです。覗き込むと合わせ鏡になっていますよ


わんぱくドームは以前トロピカル温室といって世界の本物の果物の木を展示していました アリストロキア・ギガンテア アリストロキア・ギガンテアの実? レンブ


ヤマトゲバンレイシ ジャボチカバ パパイヤ 3階展望台より見下ろしてみました


見るだけの展示はイマイチ
アイスおいしかったよ
スライドがとても綺麗でした
別館にみやげが充実している売がありました。今は大きなお土産屋さん
トロピカル温室ではアイスを販売してました。 オーチャードカフェでは焼きオニギリ、カラアゲ、ポテトセット(600円)を販売していたことも。 当時のフルーツ公園の評価
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送