![]() |
|
![]() ![]() |
|
POINT! アニマルパトロール + カートサファリ で全部満喫 |
富士サファリパークなどのサファリパークに比べると狭いのですが、いろいろなアトラクションを用意しているので、サファリパークより楽しめると思います。ただし、お金がかかります。 例えば富士サファリパークなら家族3人(1人中学生)入園料とジャングルバス利用して更に自分の車で1周したとして合計10,500円。 で、ここでおおざるの推奨コースを堪能するとなんと20,800円になっちゃうのです。 一番の節約はケニア号+ウォーキングサファリなんだけど、ケニア号だとワイルドアニマルロッジに行けないのが悩みどころです。 |
アトラクション |
|
|
|
|
||||||
![]() |
|
|
|
||||||
|
|
|
||||||
|
|
|||||
![]() |
出 発
|
|
|
![]() |
|||||
|
|
|
S k y t e r r a c e
|
|
|
|
|
|
|
E l e p h a n t H i l l
|
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
アフリカゾウフィーディング 1回200円で体験できます。これを体験するためにはカート、サイクリング、ウォーキングのいづれかで草食ゾーンに行く必要がありますよ。 すっごく伸びる鼻が面白くて、ちょっといじわるしたくなります。でもどんどん伸びるのが凄い!他の人が餌を挙げている瞬間を狙えば触ることも可能。怖いけどね。 |
A m e r i c a n A r e a
|
||
アフリカゾウの隣にあるエリア | バイソンはラマと一緒。バイソンは顔に似合わずおとなしいのだ | ラマは水浴びをしてました。近くに寄ろうとしたら糞だらけであせっちゃった(^^ゞ |
A f l i c a n A r e a
|
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
|
|
|
![]() |
|||||||
|
|
|
|
G i r a f f e T e r r a c e
|
![]() |
![]() |
|
キリンフィーディング アミメキリンに1回100円で体験できます。これを体験するためにはカート、サイクリング、ウォーキングのいづれかで草食ゾーンに行く必要がありますよ。 餌は自動販売機で売っています。小銭の用意が必要ですね。なが〜い舌をにょろ〜と出して食べるのでビックリする子ども続出(^−^) |
![]() |
|||||||
|
|
|
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
途中の休憩所で餌を買ってラクダに餌やりができました。そうそう、道に逃げ出した動物がいました。運転に注意してね。下の顔が黒いシカはもののけ姫の獣神(シン)のモデルになったと言われているローンアンテロープです。 |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
A s i a n A r e a
|
|||||
|
|
|
|
|
A u s t r a l i a A r e a
|
|||||
![]() |
|||||
|
|
|
M o u n t a i n A r e a
|
||
![]() |
||
オフィシャルHPで調べたところ棲んでいる動物はヒマラヤ地歩の切り立った岩山に棲むヒマラヤタール。でも毛並みが全然違う。角は同じだけど。夏だからかな? |
Lion terrace
|
|||
![]() |
|||
|
アクシスジカ〜終点
|
|||||
![]() |
|||||
|
|
|
SAFARI WORLD CARNIVORE ZONE(肉食動物ゾーン)
|
![]() |
||
ここからカート、サイクリング、ウォーキングの人は入れません | もちろん二重扉で安全性を確保 | 気分はジェラシックパーク |
L i o n A r e a
|
|
B e a r A r e a
|
![]() |
||||
|
|
|
C h e e t a h A r e a
|
||
アニマルパトロールで通った時に写真を撮りましたが、説明はあっという間で、しかもフェンスがあるから写真は大変でした |
オオカミ | サーバルキャット | チータービューから見えた場所です | チータービューから見えたエランド |
T i g e r A r e a
|
|
|
|
W i l d a n i m a l l o d g e
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
|
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||