![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
あるテレビ番組で「世界一おいしい朝食を食べに行く」という企画がありました。それがこのbills。その番組では鎌倉でしたが、鎌倉はおでかけしにくい。。。と思い調べたところ、billsってチェーン店(といっていいの?)でした。 日本一号店は鎌倉ですが、今では横浜の赤レンガ倉庫内、原宿の表参道にもあり、そして今回私たちがお出かけしたお台場にもありました。 オープンは9時。私たちが駐車場に着いたのは9:35分。その時間はシーサイドモールは開いていないので、海側デッキに向かいました。なので、billsの入口はわかりにくかったです。大きな看板はなかったし(^^ゞ billsに着いたのは9時45分。その時間の混雑ですが、春休みとはいえ平日だったので、すんなり座れました。食べ終わって帰る10時半ごろはさすがに混雑してきたけど、行列ができるほどではなかったです(ちなみに赤レンガ倉庫のbillsの平日のお昼時は他が並んでいないのに、billsだけ行列ができてました!) 店内で変わいるなと思ったのがチェア。いくつか種類があるんです。個人的にはソファタイプに座りたかったです。プラスチックタイプはお尻が痛くなりますから(^^ゞ さて、肝心の料理ですが、値段はたか〜いですね。観光地値段よりも高いです。味を抜きにして考えれば、パンケーキ2枚とバナナで1400円なんですから。 それでもこれだけ人気があり、混雑しているのですが、それだけ納得できる魅力があるということなんでしょうね。 「オーガニックスクランブルエッグw/トースト」のパンは大きなバター付きバゲット。これが香ばしくて美味しい!ただ、スクランブルエッグが多いというか、パンが少ないですね。女性に合わせているのかな?で、スクランブルエッグはかなり薄味で好みで塩コショウで味を調節してねって感じ。 パンケーキは中がふわふわえはタイプではありません。中はしっとりしています、ふわふわ感が好きな人は違和感があるかも。個人的にはこれはこれで美味しいけど。で、気をつけるのはパンケーキに粉砂糖がかかっているので、メープルシロップをたっぷりかけてしまうとごく甘になってしまうこと。味を確認しながら、ほどほどにシロップをかけましょう(^−^) そうそう、ちょっと戸惑ったのが会計です。レジがあるのではなく、テーブル会計です。初めての方は注意です。 それにしも誰が「世界一の朝食」と言ったのでしょうね? |
|
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||