![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2008年7月19日にリニューアルオープン! ちびまる子ちゃんランドは1999年10月8日清水港にオープンしたエスパルスドリームプラザ内にあります。「ちびまる子ちゃんランド」は 国内唯一の常設展示館で、 ここでしか買えないオリジナルグッズも販売されています。 ランド内はちびまる子ちゃんのアニメの世界が再現されています。また、作者のさくらももこの本が読めるコーナーもありました。でも、アトラクションがあることを期待したのに、展示ばっかりで何もないのが残念でした。ちびまる子ちゃんを知らない子は当然、知っている子も残念ながら、あまり長く遊べるところではありません。 リニューアルオープンしましたが、内容は依然とほとんど変わりません。また、施設の一部の場所が忍者からくり迷宮城と3Dシアターになっていました。忍者からくり迷宮城は別料金で400円。家族三人で1200円。内容を考えると。。。一人で大丈夫な子どもなら子どもだけ遊ぶってパターンで十分です。 エスパルスドリームプラザは、 大型生鮮市場、お寿司屋さん、マジックホール、最新型映画館、アミューズメントや雑貨ショップなどが集まった施設です。 駿河湾フェリーのすぐ側にあるので、そんなお出かけした時にちょっと立ち寄るのにいいですよ。 |
|
|
ちびまる子ちゃんランド |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
t | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
忍者 からくり 迷宮城(400円) 2015年に確認したところキッズパラダイスという屋内アスレチックに変わっていました |
入 口 | 斜めの部屋 | ||||||||
|
|
|
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手裏剣道場 | 迷路 | 抜け穴囲炉裏 | ||||||||
|
|
|
|
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
ミステリートンネル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
|
|
そ の 他 |
|
|
|
|
和 なごみ(閉店) | サーモンいくら丼 880円 | おまかせ握り15貫 1,680円 |
|
|
観覧車 | 土日限定らしい | 屋台 | 人口浜 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
|
以前のちびまる子ちゃんランド&エスパルスドリームプラザ内施設 |
入り口 | プロフィール | テレビと同じ | スタンプラリー | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
|
黒電話 | 俳句 | 居間 | お部屋 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
|
イベント | プロフィール2 | プロフィール2 | 高い・・・ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
|
公 園 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
|
|
歴史コーナー | |||
![]() |
![]() |
||
味処「みつや」の中はちびまる子ちゃんの歴史コーナーです。さくらももこの色紙や発売された商品、漫画が展示されえいます。海外で発売されているコミックもあったよ |
シアター | セル画 | 砂絵 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
|
|
学校給食 | 昭和30年代 | ビリケンさん | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
|
|
ZOO Advebture | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ZOO Adventureという室内アスレチックがありました(04年5月)。ボールプールや滑り台や、おままごとの車とお家がありました。20分300円 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||