駿府匠宿(すんぷたくみしゅく)

車でお出かけするなら、東名高速静岡ICから7km、静清バイパス(国道1号)丸子IC出口から200mととてもアクセスがいい施設です(ただし、バイパスは渋滞するので注意)。

駿府匠宿は優に100を超える伝統工芸品の手作り体験ができる施設です。中には本格的な体験のカルチャースクールもありますが、ほとんどは0から作るわけではなく、キットを組み立てるものです。といっても、体験できる工作は子どもの工作レベルから大人でも難しいものまで、幅広い種類が取り揃えてあります。家族でお出かけしてもみんなが楽しめますよ。

ただし作業時間は予定時間以上を覚悟しましょう。というのも、作業時間は15分から2時間とありますが、実際にはレクチャーを受けたりしますし、子どもが体験するなら作業は大人より絶対遅くなります。なので、予定時間の倍くらいの時間を考えたほうがいいです。娘もほとんど一人で作業したのですが、だいたい予定の倍時間がかかりました。

ということで、たくさん体験したいなら、朝一番9時に着きましょう!営業時間は5時までですが、受付は4時までです。私たちも10時15分に到着したのですが、3ツしか体験できませんでした。

そうそう、レポの体験以外にも館内イベントと称して、その日だけの特別体験もあります。入り口に案内があるので、確認してくださいね。また、本格的な技術を学びたい人にはカルチャースクールもありますよ。

体験一覧1はこちら,体験一覧2はこちら


これだけ本格的な体験をしかも豊富な種類ができてびっくり
キューブコンセントライト作りがとっても楽しかったです
大人も満足できる体験施設です
カルチャースクール(20,000円)
陶芸・手ひねりコース(全10回)
陶芸・電動ロクロコース(全10回)
挽物コース(全10回)
指物初級コース(全10回)
漆器コース(全10回)
カルチャースクール(20,000円)
蒔絵コース(全10回)
和染コース(全10回)
竹千筋細工コース(全10回)
バーナーワークコース(全10回)
ステンドグラスコース(全10回)
住所 静岡市駿河区丸子3240-1
TEL 054-256-1521
営業時間 9:00〜17:00
(注)体験申し込みは16:00まで
休場日 年末年始
入園 無料
駿府工芸館 大人500円,小中学生300円
東海道歴史体験ホール 大人150円,小中学生100円
駐車場 400円
[最終訪問日 09.02.28][前回 08.05.31]


第一駐車場。ここから150mくらいです
一番初めに目に入る建物は体験館ではなく実はお土産屋さん
お土産屋さんの右を通り過ぎると体験場所があります
休憩所兼おでん販売所兼館内イベント所

体験1・彩(30分,1,340円)
作り方の冊子がありますが、丁寧に教えてくれました
使った主な道具は鉄鎚とセメダインだけ
意外に難しかったのが、斜めに挿すこと。途中で入らなくなっちゃった
完成!30分とあったけど1時間かかりました。予定を組むときは余裕を持ったほうがいいぞ

体験2・キューブコンセントライト(60分,2,500円)
まず好きなガラスを選びます。これに時間がかかるのは大人が多いとか(^◇^)
ガラスに銅を巻くところから自分の作業
あとは半田を使ってつなげます。60分の体験とあったけど、2時間かかりました
これが完成したキューブライト。すっごくキレイです♪

体験3・レーザー加工ペンケース(60分 1,600円)
まずペンケースに加工される下書の画を描きます
後はパソコンで取りこんで、後は自動で加工が始まります
掘るところを見ていてもOKだけど、10分くらいかかるよ
完成♪体験時間はちょうど1時間でした

体験4・六角小箱(30分 2,000円)
まずボンドで型を作ります
そしてくっついたら磨く!
オイル塗装して完成
実物はもっとピカピカしているよ

左:体験5・ジグザグ車(60分 1,865円),右:体験6・虫籠竹子(40分 1,550円)
まず仮に組み立てた後ボンド付けすればOK。でも、なかなかスムースに車が動かない(T_T)
MVI_4018
何度か調整したら、見事下まで走りました!
体験1と似ているけど直線なので結構簡単
あっという間に完成

体験7・サンドブラストコップ(40分 1,900円)
初めに好きな絵を紙に書きます
その絵を紙に貼ってカッターで切ります
あとは機械の中にコップを入れて、高速で砂をぶつけます
完成♪

その他
私たちがお出かけした時のイベント
別館1階展示会
駿河の和染め展
ギャラリー展示会
吹きガラスととんぼ玉展
館内イベント
ステンドグラス体験
民芸調の置物作り体験
木製玩具作り体験
布物販売
木製ボールペン販売
点描画実演販売
陶器アクセサリー販売
溶岩焼陶器販売
漆器実演
おでん販売中
農家の朝市
2009年2月28日に開かれた春らんまん「芸術の郷」で絵を描く娘のこざる

団体さんで利用できない日も・・
桜海老かき揚膳1260円
静岡産黒豚とんかつ膳1370円
静岡産黒豚カツ丼950円

鞠子庵ではカレー、うどん、ピラフなどの軽食が頂けるそうです
橋を渡って道路を渡ると、ガラス加工やレーザー加工ができる施設があります
園内はきれいに整備されていて気持ちいいです

産業展示ホール(無料)・東海道歴史体験ホール(有料)
産業とおもちゃをテーマに、遊び心を刺激する様々な仕掛けで子供から大人までお楽しみいただけます(オフィシャルHP)。体験工房の横にあります。1階は無料、2階は有料の展示になっています。08年2月にお出かけした時はつるし雛の特別展を行っていました
2階は東海道の歴史を学べる施設だそうです

鞠子楽市(おみやげ処)
静岡の工芸品・民芸品・海産物など、非常に商品が充実しているお土産屋さんです

駿府工芸館
工芸品が所狭しと展示されています
東海道五十三次を描いた駿府羽子板
「たく美箱」。意表をつく演出のボックス。引き出しの中に、伝統工芸品や小道具を展示しています(オフィシャルHP)。わくわく感は確かにある。とはいえ、「子どもが見て楽しいか」というとそうでもない(^◇^;
「昔語り屋」立体紙芝居です。じっくり見れば、けっこういいかも
工芸品の説明を解説してくれるパソコン
250インチの大スクリーンとモニターで静岡の伝統工芸の歴史や名所・旧跡などを、たく丸君とともに学べるシステムになっています
もう一箇所、たく美し箱
「からくり壁」楽しいというほどではないけど、これが一番子ども向け。ゾートロープやおみくじといった仕掛けを楽しめます

食事処「一茶」
匠宿のレストランが団体さん用が貸しきっていたため、匠宿の隣にあったお店にお食事に行きました。狭いお店でしたが、庭の雰囲気がとても良いお店でした
私はしょうが焼き定食800円
妻は和風ハンバーグ800円。娘はラーメン650円

くまさん牧場
匠宿の裏にジェラートのお店があります
季節限定のとまとなんてジェラートもありました
おすすめは濃厚な味のミルク!
近くにくまさん牧場で飼っているヤギと触れ合えるんですよ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送