大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 Official HP
POINT! セイウチのパフォーマンスは特筆物!

雑誌で水族館ベスト2位に選ばれていたうみたまご(1位は美ら海水族館)。ということで、お出かけしちゃいました!場所は大分空港から約42km。渋滞がなければ空港から1時間もかかりませんよ。

HPで事前に調べたところ、そんなに大きくなさそう。2時間もあればOK?と思ったのですが、ショーや内容充実のバックヤードツアーに参加したりすると4時間くらいあっというまです。

私たちみたいに「イベントをできるだけ楽しんじゃおう」というなら1日遊べます。でも、魚を見るだけならHPのQ&Aにあるように90分もいりません。そういう場合は地獄巡りという名所があるので、そちらに足を伸ばすといいと思います。

水族館の目玉はまるで宇宙船の中にいるような「うみたまホール」!でも、無駄とも思える巨大なタッチプールの別府湾プールや珍しい魚ショーを見ることができる実験ホールなど水槽を眺めるだけでなく、楽しく魚と遊べる工夫をしている水族館です。

遠くからでも行く価値のある水族館ですよ〜\(^O^)/


遊んだ時間
11:00〜17:00の6時間。バックヤード45分、うみたまパフォーマンス20分、イルカのパフォーマンス15分、食事が待ち時間含めて40分でトータル2時間。ということはそれ以外に4時間くらい楽しみました(^◇^;。HPには90分とあるのですが、ショー等をは楽しまない時間と考えていいです。

フラッシュ撮影
HPにはOKとあります。ただし、水槽で展示している魚をフラッシュ撮影しても反射してキレイに撮れませんよ〜

バックツアーのおまけ
子どもだけでしたがチンアナゴの水槽を覗き込むことができました。覗き込むとその瞬間に全てのチンアナゴが穴に隠れちゃうのです。たまたまその時にチンアナゴの水槽を普通に見ていた人はビックリするでしょうね〜

独占♪
Bad↓になっていますがウミガメの餌が1000円するのは高いのですが、逆に言えば餌を買う人は少ないということです。なので、この餌を買ってウミガメに餌をあげる体験はほぼウミガメ独占状態+大注目でちょっと鼻高々になっちゃいます(^◇^;

Good↑
水槽の数はビックリするほど多くないはずなのに、それを感じさせません。大回遊水槽をいろんな方向から楽しめるアイデアは見事!

Bad↓
イルカショーを座って見られる場所が少なすぎます。あと餌やり体験の餌が高すぎるかも

うみたまホールのデザイン力は素晴らしいです
上から覗いたらチンアナゴが驚いて消えたのが面白かった
タッチプールが充実している水族館です
住所 大分県大分市高崎山下海岸
TEL 097-534-1010
開館
時間
9:00〜18:00(月〜金)
9:00〜21:00(土日祝)
休館日 定休日無。メンテナンス日有
入園料 大人 1890円
小・中学生 950円
幼児(4歳以上) 630円
バックヤード 大人1000円,小学生500円
駐車場 400円(8:30〜22:30)
[最終訪問日 09.08.25]

イベントスケジュール (2009年9月現在)
イルカのパフォーマンス             11:30
土日祝
      14:00    
うみたまパフォーマンス(セイウチ)       10:45         13:00        
サンゴ大水槽での水中散歩(10分)           11:10   12:30          
おさかな教室(15分)     10:30
土日祝
            13:45      
大回遊水槽のおさかな解説 9:45                       15:45
イルカのトレーニング(12分)   10:15                      
うみたまお稽古タイム(20分)                       15:00  
トドのブレイングタイム(12分)                       15:00  
バックヤードツアー(45分),土日祝開催         11:00       13:00        

こざる家が利用した
別府湾ロイヤルホテル

宿泊予約はこちらから





ハーモニーランド
アフリカンサファリ
別府地獄めぐり
別府タワー






カドニードミニオン 作成中
阿蘇山火口 作成中
ハウステンボス 作成中
海きらら 作成中




駐車場
第二駐車場は未舗装
歩道に
何種類もあります♪
水族館入口
閉館間際は卵はありません。注意
写真スポット

卵のオブジェとセイウチマスコット


ショップ

品数は少なめ。出口に大きなショップがあります
天井

見上げると2頭のくじらが出迎えてくれてます
海卵

水槽に向かう階段の上にある流政之さんの作品。目立ちます
コインロッカー

入口付近にあります。バックヤードツアー参加の時に便利






豊後水道の生きものたち

初めの展示は水族館の目玉「うみたまホール」が上から見下ろせる場所。「目玉の水槽が初めの展示なのに、側では見れない」なんてにくい演出ですよね
ふるさとの水辺

ここからが「ふるさとの水辺」ゾーンなんです
黄金のなまず

黄金というより白ナマズ。ナマズのアルピノです


上流の生きものたち

アマゴ、ヤマメを大分はまとめて「エノハ」   右:こざる撮影
中・下流の生きものたち

オイカワ、アユなど
泥や沼の生きものたち

鮒ではなくアブラボテ  こざる撮影


干潟の生きものたち

とびはぜ  こざる撮影
藻場と砂地の生きものたち

底にネズミゴチ。上部にアミメハギ
人口護岸の生き物たち

カサゴとメバルのツーショット
岩礁の生きものたち

コブダイ。頭のこぶが異様なんです






豊後水道の生きものたち

大海水層。見えるのは水槽の本の一部。実は一番初めに見た水槽なんです。前面だけでなく足元にも水槽が広がっているのですが、ガラスの部分には登れないのが残念(>_<)。大回遊水槽のおさかな解説はここです。






館内

比較的小さめな水槽の展示ゾーン。かわいい生物が多いですよ♪
カクレクマノミの赤ちゃん

偽イソギンチャクでもいいんですね〜
アオリイカの赤ちゃん

小さすぎま〜す   こざる撮影


きれいなカエルたち

猛毒のあるヤドクガエルがいる水槽。でもどこにいるか見つけるのに一苦労
わかるかな?

砂の中にいるヒラメやオニダルマオコゼを探してみよう


なかよしこよし

口の中をクリーニング♪
これは不思議

塩分に強い鯉は河口でも生きられる
世界最大の両生類

1mを超える両生類   こざる撮影
大分の水辺の絶滅危惧種

めだか、とのさまがえる。。。


チンアナゴ&ニシキアナゴ

ひょろひょろ〜と砂から顔を出して愛嬌のあるチンアナゴは我が家が大好きな魚の一つ
豊の海の名産魚

関さば有名ですよね




カエルアンコウの赤ちゃん

エスカ(擬餌)でハント!  こざる撮影
メキシコサラマンダーの赤ちゃん

ウーパールーパーです
水流実験水槽

ハンドルを回して流れを作ろう
突然・・・

手が現れてビックリ(^◇^;
トラフカラッパ

トラフとは虎斑 (゚〇゚;)  こざる撮影
イセエビ

水揚げ日本一は千葉県
メンコヒシガニ

厚くみえるけど薄いカニ  こざる撮影
フリソデエビ

体がどこか判らない、かわいいエビ
ヘイケガニ

特徴ある甲羅が名前の語源 こざる撮影
イシダタミヤドカリ

大きく毛だらけのヤドカリさん
ヒメセミエビ

目がかわいいですね  こざる撮影
コブカニダマシ

実はヤドカリの仲間  こざる撮影
フトユビシャコ

子供かな?姿がわからないですね
サラサエビ

クリーニングもするエビです  こざる撮影
アカシマモエビ

赤白のストライプがかわいいこざる撮影







1Fへ

順序はここから階段を下りて1階へ
アートコーナーへ

映えのある水槽を多く展示


イワシの群泳

イワシが延々と回遊してるよ
輝く海の太刀

タチウオが暗闇にキラッと光る!  こざる撮影
美しいクラゲの世界

4色に変化する照明がミズクラゲを照らしてます


彗星

長い背・尻びれが凄いイトヒキアジ

イソギンチャクやケヤリムシ     右:こざる撮影
光の饗宴

サンゴとマツカサウオ


岩陰の生きものたち

ゴンズイやウツボの仲間にハナミノカサゴ   右:こざる撮影
豊後水道のいきものたち

大水槽の一部をいろんな方向から見ることができるように工夫されています


豊後水道のいきものたち

やっとここで最初に見下ろした場所を眺めることができます






まるで潜水艦の中のような空間が突如広がります。大きな窓に天井にも小さな窓。更に通路は横、上が水槽になっているとっても工夫された場所。丸いソファーに座ることもできるので、ここでゆっくり休むこともできますよ








たのしく実験をしながら魚たちの暮らしぶりを学習できる他の水族館では見られない楽しい施設です。
実験水槽

11:45と16:10の2回開催(09年時)
スターは君だ

出演:イシダイ
目指せJリーガー

出演:ソウシハギ
何色がお好き?

出演:ハリセンボン


あなたの運勢占います

出演:モンガラカワハギ
入り口はどっち?

出演:イシガキ
狙いを定めて一直線

出演:テッポウウオ
ビリビリ大作戦

出演:デンキウナゴ






最新の水族館には子どもの遊びスペースがあるところが増えてますね♪小さいさん用遊具ですが、かなり充実してますよ
キッズコーナー
セイウチコロニー
ホタテヘッド
ヤドカリホーム


マンタチェア?
クジラ?
シュモクヘッド
ヒトデスライダー


魚のぞき窓
水族館入口






HPにもパンフにも案内がないのですが。。。色をテーマにした魚をミニ水槽で展示していました
イソギンチャクカーペット      こざる撮影
レッドタンク  こざる撮影
ブルータンク
レッドタンク
ブルータンク
レッドタンク   こざる撮影
休憩コーナーがありました






イルカショープールの水中を見ることができるスペース。仲良く泳ぐ姿をずっ〜と眺めている人もけっこういました(^◇^; 






人工照明下では日本最大級だそうです。サンゴとカラフルな魚が人気の水槽。餌付けのイベントの時は魚が集まって更にキレイなのでおすすめです
水槽全景
メガネモチノウオ こざる撮影
ユメウイロ


サンゴ大水槽での水中散歩

餌付けショーです。餌に魚が群がるので普段よりずっと見ごたえあります。水中カメラで魚を撮影もしてくれます。        2枚目こざる撮影






アマゾンの宝石たち

いろんなテトラが泳いでいます
アマゾンの大型魚

オキシドラスやレッドテールキャットフィッシュなどの他に誰でも知っているアロワナやピラルクがいる水槽です

ピラニア

奥で泳いでいるのであまり見れない
こんな動物もいます

ジャングルタンクの上部に気がつきにくいけどフタユビナマケモノとショウジョウトキがいるんです






愛嬌のある海獣を見ることができます。一番楽しいのは人懐こいセイウチかな。手を出すと遊びにくるかも。たまたま陸上で休んでいると何もいなくなるのが弱点f(^^;)
子どものセイウチ
セイウチ
ラッコ

トド
ハイイロアザラシ,ゴマフアザラシ
バイカルアザラシ

タカアシガニ
ミズダコ
オオカミウオ
クロソイ?シマゾイ?






屋内タッチプール

ヒトデとナマコがメイン
遊具広場

夏休み限定だったのかな?
大タッチプール(タイドプールの生きものたち)

ボラ、メジナ、カワハギがいます。突然大波がくるよ


別府湾プール

とっても大きいタッチプール。でも魚にさわるのは至難の業なんですよ
魚プール

ブリとマダイが泳いでいます
ウミガメ水槽

手が届いちゃうので噛まれないように






パフォーマンスエリア全景
セイウチ
トド
ハイイロアザラシ,ゴマフアザラシ


大回遊水槽!!

このエリアのどこかに、こんな場所があるんです。わかりにくいよ〜
コツメカワウソ

バックヤードツアーのみだったのですが、晴れてメインに引越ししました
マゼランペンギン

フンボルトペンギンとの見分け方は首もとの二本線
モモイロペンギン

桃色になるのは繁殖期だけなんだそうです






バンドウイルカのショーです。私たちがお出かけしたのは夏休み。だからだと思いますが、イルカのジャンプでずぶぬれになるエリアが用意されていました。イルカプールは小さめですが、その分すぐ側でイルカのジャンプが楽しめました。でも席が少ないのは問題かも






うみたま食堂

魚の餌を売っている食堂です
さかなアイス

500円。コンビーフではないよ
別府湾プール

さかなアイスは別府湾プールで使います。実は魚に触れるチャンスなんです


魚プール

ブリとマダイの餌は100円。一番リーズナブル。でも魚までちょっと遠いです
ウミガメ水槽

うみがめ定食は1000円と高額なのが痛いけど、みんなに注目されます(^◇^;






セイウチだけの長時間ショーは珍しいですね。水風船を観客席に投げて割れずに捕ったら素敵な賞品をプレゼントのコーナーはメチャ盛り上がりました。ホースで餌をシュッと吸う芸も面白かったです。最後の写真はたまたまトレーナーとセイウチが水鉄砲遊びをしていた時のものです






室内スタジアムで行われています。遠くから見ていたのではっきりと判んないけどアシカに見える。。。HPにはトドとあるのでトドなんでしょうけど(^◇^;






これがバックヤードパス
意外に少ない人数?
ここからバックヤード
セイウチを水槽の裏から見る!


建物の外でペンギンを育ててた!
かわうその肉きゅうに触っちゃった
なんとここで一般人も海水を買える!
まだ来たばかりの魚たち


冷凍庫潜入。これが餌
剥製にする亀たちも冷凍保存
くらげの餌も作るのです
ここが搬入口


大回遊水槽の上なんです
ここで餌やり体験できます
覗くとチンアナゴが隠れましたf(^^;)
タッチ水槽の横が出口なんです







ミュージアムショップ

屋外スペースに面したショップ。数は少なめだけど品揃えがちょっと大人向け
オープンショップ

出口付近にある最大のショップ。ぬいぐるみや地元のおみやげまで幅広い


FANFARE

出口付近。カレー、ラーメンなど手頃

高崎山のサル山につながる建物
高崎山自然動物園へ

ニホンザルがいるそうです


レストラン A−ZOO
はっきり言って高めです。数あるメニューの中で安めなものを選んだのですが三人でトータル5040円!水族館で気軽に食べる値段じゃありません(>_<)
うみたまランチ  1575円
地魚ととろろの琉球丼  1365円
うみたまご御膳  2100円


スタンプクイズラリー
おでかけした時に開催していたイベント。スタンプラリーにオリエンテーリングとクイズの要素を加えたもので楽しいイベントでした
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送