河口湖フィールドセンター&船津胎内樹型

富士スバルラインを富士山に向かっていくとドギーパークがあります。その先のの交差点を右にに曲がりすぐ右側にある施設が河口湖フィールドセンターです。

ここは世界的に貴重な溶岩樹型洞穴群(約200個)を散策しながら自然の恵みを体験する場として親しまれています。また、クラフト体験もできます(詳細参考)。時間がある時はクラフトを体験しに来るのがオススメです。この敷地内に船津胎内樹型があります。「溶岩樹型」とは富士山噴火の際、溶岩が流れる途中で樹木の幹を取り込み固まってできた井戸穴のような空洞をいいます。

そのとっても大きい樹型が船津胎内樹型なのです。なぜ胎内か?側壁が肋骨状をしているのでそう呼ばれたそうです。この樹型、すっごい狭いのですが、一度は体験してください

※ 洞窟に興味があるのでしたら、周辺の洞窟に富岳風穴西湖蝙蝠穴、鳴沢氷穴、竜宮洞穴がありますよ。


船津胎内樹型がこんなに細いとは・・・・
笛を作りたかったな
住所 富士河口湖町船津6603
TEL 0555-72-4331
FAX 0555-72-4331
営業時間 9:00〜17:00受付
休館日 月曜日定休(7〜9月無休)
[最終訪問日 02.10.10]


フィールドセンター。平日は全ての受付はここでした
五感を使って楽しむゲームがありました。これは匂いをあてるゲーム。真ん中は「こうもりの糞」の匂いだそうです
昆虫や動物の標本が飾られていました。箱の中に松ぼっくりや栗が入っていて、手を入れて当てるというゲームがあって娘が喜んでいました
ここで、いろいろなプログラムをするようです

船津胎内樹型はなんとこの神社が入り口なんです
賽銭箱の奥が入り口です。なぜか感動するでしょ
中は高い場所でも1m。娘がギリギリです
「母の胎内」と呼ばれる通路。すっごい狭いのでうさぎ跳びの姿勢で20m往復しなければなりません。辛い・・・

そして、ここが出口。たった70mくらいの洞窟ですが、探検した気分を味わえました
クラフト体験(要予約)
自然の素材を使った工作教室です。
バードコール すすきのミミズク ペーパーウェイト ひめねずみ 手すき和紙
(はがき4枚)
バードコール すすきのミミズク ペーパーウェイト ひめねずみ 手すき和紙(はがき4枚)
料金…500円 定員90名 料金…800円 定員50名 料金…500円 定員90名 料金…500円 定員90名 料金…500円 定員15名
●作成時間は全て1時間 ●最大収容定員90名 手すき和紙
(コースター6枚)
笛 手すき和紙(コースター6枚) 笛
料金…600円 定員90名 料金…500円 定員6名 料金…600円 定員90名
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送