![]() |
|
![]() ![]() |
|
増穂町を流れる利根川沿いに整備された細長い小さな公園です。遊具はちょっと大きめなアスレチックと座った中央のハンドルを回すとまるでコーヒーカップのようにグルグル回る新幹線型の回る遊具が新鮮です。 道を挟んだところには昭和37年まで走っていたボロ電が展示されています。中に入ることはできませんが、お爺さんやお婆さんと一緒にお出掛けしたら、きっと懐かしく思うのでしょうね。細長い公園を更に西に歩いていくと木でできたアスレチックがあります。そんなに古くないのに下はシロツメクサでいっぱい!これはこれでクローバーの上に寝転んだりできて楽しいけど、ここに遊びに来る子はいないということですね。不思議です |
|
|
2012年 おでかけ時 |
2004年 おでかけ時 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
|
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||