大地の園

04年7月22日に開園し、04年10月14日に閉園と3ヶ月に満たないとんでもなく短命だったテーマパークです(日本新記録かも)。

閉園に追い込まれた原因は10月13日の山梨日日新聞によると「無届の上、基準に満たない浄化槽を設置した問題」としています(大地の園を運営する「セラヴィリゾート泉郷」は園内に浄化槽2槽を新設。トイレの便器数に対し、240人槽と144人槽の処理能力が必要だったのに、実際は各50人槽だった。無届けは工事業者の落ち度としている)。また近隣住民から騒音や異臭などの苦情が寄せられていることも閉園の原因となっているそうです。

大地の園の概要は「東京ドーム15個分の敷地に広がるテーマパーク。陶芸教室、動物ひろば、温泉大浴場、足湯などリラックス出来る空間が19施設あり、レストランも日本料理から西洋料理、中華料理とのんびり高原を楽しむ施設でした。

もう無い施設ですが、せっかくお出かけしたのでレポをアップすることにしました。


閉園が残念です
バスがたのしかった
坂道が多くてお年寄りを連れていけない
住所 北杜市大泉町谷戸8741
入園券 大人1,500円
子供(4才-学生)800円
大人1000円分,子供500円の食事券付き
[最終訪問日 04.09.11]


エントランス。駐車場はここから約400m先。通り過ぎるのがなんとなく損した気分
駐車場はものすごく広い
400mなので歩いてもいいけど送迎バスが頻繁に出ています
エントランスに続く「せせらぎのさんぽ道」は花がとってもキレイ

エントランス。飾り気が無いのはホッとできる施設を目指したのかな?
チケットセンターで万歩計を無料で貸してくれました。1万歩以上あるきましたよ
昔の電車が展示されていました。乗り込むことはできるけど何も無いので、ノスタルジックを楽しむためでしょうね
突然バイオリンを弾く人が現れました。一応プログラムにあるのですが、知らなかったのでビックリしちゃいました

エントランスの噴水は周りの風景にピッタリ!
園内を馬車で移動できます(有料)
見晴らしの丘からは晴れていれば富士山も見ることができるそうです
音楽の花畑。何の変哲も無いお花畑ですが、神殿みたいな東屋で休むことができます

世界のビーズとタペストリー館。かわいいネックレスを買っちゃいました
「願いの泉」。こざるが触っている大きな玉は水圧で浮いていて手で回すことができます
「大地の泉」。雰囲気がとってもいいけど、泳いでいるのが鯉なのがイマイチ(笑)
「水辺のさんぽ道」。夏は水遊びできる小川です

横をフッと見たら花壇が馬車の形に花を植えられてました
バー&レストラン「フェリーチェ」。カルボナーラ1200円。生ハムとルッコラのピザ1800円
日本料理「花鳥」。ランチ1200〜3000円。お子さま膳1000円
お店の壁画が凝っていました

森のアーティスト館
欲しくなるような工芸品がいっぱいありました
カフェ・ド・セラヴィ。コーヒー450円。ケーキセット900円
大地の温泉「花いずみ湯」。ここから外は施設外

ガレランプとガラス館。見るだけで楽しいガラス細工はおみやげにもピッタリ
傾斜が厳しい坂道は「天使のさんぽ道」といいます。かわいい名前が憎たらしい(笑)。でも、坂の下のイングリッシュガーデンから一番高い場所までカートが無料で乗れます。これは利用せねば!
坂の途中に足湯がありました。でも、屋根も無いし、水に虫が浮いているのが見えて嫌になっちゃいました

「なつかしの玩具店」。駄菓子やラムネを買うことができます。昭和40年代の居間が懐かしいですね
「足湯」。施設内に二つ足湯がありますが、こっちのほうが大きくて屋根があるのでお勧め
「和風癒処八ヶ岳リラクセーション」15分のコースでもリラックスできました
「陶芸教室いずみ窯」。一番混んでいた体験施設がここです

「森の小さな動物ひろば」。身近な動物なのに別料金が必要なのが納得できない
馬にエサをあげられるし、引き馬もあります
仕切った柵の中に籠に犬が入っていて自由に触れました
シカに餌をあげるこざる。他にはウサギ、ヤギ、アヒル、ヒツジがいましたよ

目立たない場所だったけどモデルルームの展示もありました
まるでリゾートホテルみたいな家具に娘が「帰りたくない」という気持ちがわかります

「森の絵本館」。坂道で疲れているのに、この階段を見ただけうんざりして行かない人もいると思うな
絵本は見ることが出来ても売ってません。気に入った本が買えるシステムくらい考えて欲しいですね
「香りの花園ハーブ館」。匂いに敏感なおおざるはこういう場所が苦手です
園内のところどころにある花園は本当に見事です

「ステンドグラス体験館」。火を使うので小さい子は十分注意が必要です
「大地の恵み館」。八ヶ岳付近でたくさん農作物が日本のベスト3に入るという表を見てビックリしたら、「山梨、長野は全部八ヶ岳」というのに気がついて笑いちゃいました
「八ヶ岳開拓写真館」。大昔じゃなくて、たった何十年前の清里。大変だった暮らしに感動です。展示と関係ないけど、どの建物も靴を脱がなければいけないのが面倒(-_-;)
イングリッシュガーデンでミニコンサートが開かれていました。混雑していたので、これを楽しみにしている人もいるのでしょうね

そば懐石処「いずみ亭」。ミニコンサートを見ながら食事ができるのが良かったな。天ぷら蕎麦1200円。いずみ御膳2500円
アイリッシュパブ「ビート」。トースト500円。ケーキセット1000円。レッドオレンジジュース550円
中国料理「瑞兆」。坦々麺セット1200円。中華飯セット1500円
八ヶ岳南麓自然館。八ヶ岳に住む動物・昆虫・植物を勉強できます

「森の小さなオルゴール館」。ビックリするほど大きくないけど豪華なオルゴールが展示されていました。演奏もしてくれましたよ
「森のフォトミュージアム」。天使のさんぽ道の最終地点で個展を開いていました。この日は落合光昭氏
帰りのバス停に向かう道はお土産屋さんになっています。うまい!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送