ハイジの村 Official HP
日照時間・日本一の明野村にできた山梨県フラワーセンターは2006年4月ハイジの村としてリニューアルオープンしました

目玉はやっぱりハイジグッズ。村内にあるショップではハイジファンなら喉から手が出るほど欲しくなるグッズがたくさんありました。他にもハイジの等身大(?)人形があったり、テーマ館ではTVシリーズの紹介を見ることができたりします。

でも、残念ながらそれだけ。ハイジの部屋があるわけではないし、ここならではのアトラクションがあるわけでもありません。

「おんじの仕事部屋」は再現されていたけど、窓から覗くだけ。。。これで「ハイジの村」と言われてもピンときません。

遊具もフラワーセンターの時のまま。2才から小学校低学年までの子がターゲットでしょう。せっかく「ハイジの村」になったんだから、それなりの遊具を用意して欲しかったですね。そうそう、噴水と水路があるので水遊びができますよ。

常設体験は「ドライフラワー」「押し花」です。でも、これはフラワーセンター時代からあった体験ですよね?「ハイジの村」ならではの体験がないのはなぜでしょう?それとも、オープンしたばかりだったからで、これから変わっていくのでしょうか?イベント情報を見るとイベント体験は土日だけ。これじゃお客さんは満足しないと思うのですが。。。
<11.07.06追加>
5年ぶりにおでかけしました。
増えていた施設・・・・セグウェイ、「ヨーゼフの仲間たち」など無理やりなネーミング施設。
減っていた施設・・・・ビーズ体験、クラフトショップ2軒、ハイジの衣装体験、教会の中のクラフト体験
はっきり言って、全体の面白さは低下してます。つまり、フラワーセンター時代からどんどんつまらなくなっています。

[参考]夏は明野村はひまわり畑で有名です。この時期にひまわり畑を見たついでになら寄ってみるのもいいかもしれません

ハイジグッズが増えただけって感じが残念
ビーズのネックレスがとっても嬉しい
スタンプラリーが楽しかった。もっと、たくさんあればいいのに
住所 北杜市明野町浅尾2471
TEL 0551-25-4700
入園料 高校生以上 500円
小中学生 250円
[最終訪問日 11.07.02]
[06.5.07,2.8.09,01.04.19,00.08.12]
開園
時間
4月1日〜7月20日
9月1日〜11月20日 
9:00〜18:00
7月21日〜8月31日
11月21日〜12月27日
9:00〜21:00
1月2日〜3月31日 9:00〜17:00
休園日 1〜3月の火曜日(祝日場合は翌日)
年末年始(12/28〜1/1)



駐車場にあった案内図もハイジ
お客さんが少ない今では無駄に広い駐車場
駐車場からハイジの村へ
エントランス横の撮影スポット。11年おでかけ時はハイジは入場後の写真スポットに移動してます



チケット売り場のスタッフの衣装もチロルの民族衣装で統一
ハイジの村探検隊ゲーム。要はスタンプラリー。賞品はハイジキャラクターグッズ。1回300円です
06年おでかけした日のイベントの時の賞品は乗車券。賞品は違うけど、基本はこんな感じのスタンプラリー
エントランスでバラの写真を展示していました


入園後すぐの町並みはなかなかスイスっぽい感じ。初めて来たなら、「オッ」と思うかもしれません。。。。が、この見える範囲が全てと言っても過言ではない





ハイジのテーマ館

入口にあったUFOキャッチャー。平然にこんなものを置くことにしらけてしまう
地味な入口
中途半端に片づけられたポスター。メインテーマ館なのにやる気なさすぎ
館内の様子。一番奥のモニターは延々とTVシリーズを上映


TVシリーズ各話の名場面紹介 アニメーションポジフィルム(制作工程の最後に出来あがるフィルム)


アルムの山のをバックにハイジがブランコ(ずっと動いてます)をしているミニチャ。。。。ちなみにパンフには4mの大ジオラマと紹介(@_@)
上:このポスターの前に11年現在ポジフィルムを展示してます。
下:ハイジのQ&A
上:開園当時
下:11年現在の記念写真コーナ


TVシリーズ名場面紹介パネルの下には原作が生まれたスイスのハイジグッズを展示。その他にもお菓子のおまけについたハイジグッズの展示もあります


ハイジ、クララ、おんじ、ペーターが勢ぞろい。背の大きさは設定どおりなのかな?。ヨーゼフとユキちゃんのパネルと説明もあるよ


ショップ

ハイジグッズだけのショップ。

さすがに充実度は高かったです。





ハイジの隠れ家・バーチャル体験シアター

外観
こういうちょっとした工夫は嬉しいけど、これだけなのは。。。
以前は教会にいたクララは11年におでかけした時はハイジの隠れ家でペーターの一緒にいました


「キッズカフェ」
”ハイジの村のふわふわクレープ”、”ハイジの村の特製ジュース”などハイジにちなんだメニューで揃えてます
ここもハイジグッズのみを取り扱うショップです。このショップだけのオリジナルがあれば面白いのですが。。。
「バーチャ体験シアター
TV版のハイジを上映してます。だけど、今時このシアターの大きさはない。で、何がバーチャ?
裏にうさぎがいましたが、触れ合うことは全くできません。檻の中だし、何のためにいるのかわかりません。





アルムの山小屋

山小屋の前にいたシバヤギ
5年前に比べて、周りの雑草が増えました
11年におでかけした時は入口から中を覗くだけの設備に変わってました
裏にヨーゼフもどきの犬が留守番してました


オープン当初はクラフトショップでキャンドルやドライフラワーを売ってました
二階に上ることも当時はできました
ガランとして何もなかったけど(^^ゞ





ロードトレイン (ハイジ号)

ハイジやクララが描かれているロードトレインで園内一周できます(有料)。1周しなくても他の駅で降りてもOKだよ
わかりにくいけど、この看板が駅





その他

「ヨーゼフの仲間たち」
ただの犬。ヨーゼフの名前を付ければいいというものではない。触れ合うわけでなく、小屋にいるだけ
「ハイジのお花畑」
一区画にハイジの名前をつければいいというわけではない
「ヤギ飼いペーターの広場」
単なるヤギ広場。しかも小屋の外から眺めるだけ。
「ユキちゃん家」
更に同じエリアに「ユキちゃん家」の案内がありました。コヤギならみんなユキちゃんなのでしょうか?





なくなったハイジ関連の施設&イベント

オープン当初。臨時入園口の横にあったお店。スタッフはちゃんとチロルの民族衣装をまとって、ポプリやかわいい食器を売ったんですよ♪


これは11年おでかけ時に未確認だっただけで、まだあるかもm(__)m
「ハイジの隠れ家」に授乳室があります。布団もカーテンもハイジ柄でした
展望台の2階から行ける反対側の建物に「おんじの仕事部屋」がありました。ただ見るだけの施設だったのに、これも廃止しちゃいました


村の教会の入り口にクララがいました。で、いなくなったわけではなく、正確には移動です。
オープン当初、教会の中では実写版「ハイジ」の写真展が開かれてました
教会の中で衣装を着て記念撮影できました。
ハイジコース(子ども向け)1ポーズ1500円、クララコース(大人向け)1ポーズ2000円
教会の中に「ウッドプレート」「ミニテッシュボックス」「ブローチ」などが作れる体験工房がありました


11年現在結婚式相談所の場所は以前はビーズショップでビーズ作り体験ができたんです
ものすごい数の中から自分で好きなビーズを選べたんですよ
出来上がり。体験料は使った材料費だけです。だから、これで700円。これはいいかも
完成品も販売していました






展望塔

入口から見える塔に上ることができます。ただし、景色は下の写真の通り、あまり感動はありません
以前はビーズ体験ができたのですが、11年現在結婚式の相談所になってました
展望台はエレベーターor階段。階段はせまいです
展望塔の日時計。昔はすぐそばで見ることができたのですが、今は側にいけません












キッズガーデン


遊具はフラワーセンターの頃と全く同じ(-_-メ)。公園にあったら嬉しい遊具。でも逆にいえば遊具は公園レベル。ギシギシ揺れて恐ろしい螺旋滑り台も健在。それにしてもハイジと全然関係ない遊具です(^◇^;


輪投げがありました。単純だけどおもしろい
木陰とベンチ
滑り台の花も季節によって衣替えするんですが。。。11年のおでかけ時はちゃんと手入れされていませんでした







園内は四季に応じて、多様な花が咲き乱れます。バラの回廊の写真もアップしてますが、シーズンオフのためさびしい写真になっています_(._.)_





その他の施設&イベント

「虹の池」
晴れていれば噴水で虹が見えます。でも、せめてホースは隠して欲しいな
「星屑のステージ」
イベントを行うことがあるのでしょうか。。。
「ラベンダースティック作り体験」
11年7月の土日に行われています。
有料500円。摘み取り体験も500円
「セグウェイ園内ガイドツアー
講習&ガイドツアー約45分間で3,000円。他の同じようなセグウェイ体験に比べ料金は高め





赤い薔薇伝説の城

ガーデンウェディング用だと思います





花市場

温室の中の一部は花の販売コーナー
更にその一角で押し花やドライフラワー体験を行っていました
割合広いスペースを使って販売しているものは薔薇に関するグッズを扱うショップです。薔薇柄の食器なども売っていましたよ


チャペルの雨天用でしょうか・・・
上:結婚式用オルゴール
下:季節のアジサイ
上:バックに南アルプスの写真があるのですが何をイメージしているの?
下:パネル展示


「街角レストラン」
温室の前にある軽食コーナー
ゆっくり座って食べられます。ただし、ここも屋外のみ
噴水



スイスの街の花屋さん(鑑賞温室)   −以前の施設− オープン当初はこんなネーミングで展示の花は蘭中心でした。






レストラン

料理は外で食べられるのはいいですね。でも、逆に考えると外しかないのは困りもの。雨の日や暑い日はなんて・・・
「デルフリ村のパン屋さん」
人気ナンバー1はハイジ大好きフカフカ白パン105円。何もつけずにそのまま食べると素朴な味f(^^;)
プリンがとっとも美味しそうでした。「おばあさまの花ロール」は1000円
人気のバラソフトとヤギのミルクアイス。ヤギのミルクアイスはさっぱりとして◎。でも、バラソフトは(>_<)。バラの香りが私には強すぎた


「ブレッジガウの食品館」 このお店はおすすめできるかな。外国のお菓子やお酒が充実していました。山梨名物一升瓶ワインもありましたよ


「チューリッヒ」
アクセサリーショップです
「ボルケーノ」
街一番のレストランだそうです。 4種類のパスタや地鶏卵のオムライス、カレーライス、お肉やお魚のコース料理、お子様ランチ、大人のお子様ランチにチーズフォンデュと豊富なメニューを用意。ランチもあるよ
「アルプスフェスティバル」
カレー、ハヤシライス、うどんの店。
もはや何がアルプスなのか全くわかりません
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送