おてんぐさん

手打ち蕎麦が美味しい沢妻亭と同じ敷地内にある蕎麦打ち体験施設です。体験は二名から可能です。営業していれば、飛び込みもOKみたいでしたが、団体さんが来ることもあるそうなので、予約してお出かけしたほうがいいですよ

私たち家族は三人なので、三人分の蕎麦を打ちました。三人分といってもグループごとなので、三人分を一人で作ってもいいのです。我が家もほとんど娘のこざるが作ったんですよ。

とても丁寧におばさんが教えてくれたこともあり、とっても美味しいお蕎麦を食べることが出来ました♪

そうそう、ここのそば粉はロール製粉ではなくて、石臼挽きなのが味の良さの秘訣なのです。石臼挽きはロール製粉に比べ高熱が発生しないので風味が落ちないんですって


蕎麦って簡単に作れるんだね。今度家でやってみよ
切るのがむずかしかった
生地を均等に伸ばすのって難しいね
下の写真で紹介したそば作りの工程です
工程@ こね鉢の中でそば粉と小麦粉全量をよく混ぜます
工程A 熱湯をこね鉢の中にいれ、両手の指先で素早く丁寧に混ぜていきます
工程B 全体をひとつの生地にまとめます
工程C 打ち粉をひいてそば玉を置き、手でまわしながら徐々に押し広げます
工程D 麺棒で円形を保つようにし広げます
工程E のした生地の上に打ち粉をふり、たたみます
工程F こま板をずらしながら端から均一の太さになるように切っていきます
工程G 大きい鍋にお湯を沸かし、そばをゆでます
工程H 手すくいで水をいれたボールにすくい上げ、よく洗います
工程I 盛り付ければできあがり
住所 山梨県笛吹市芦川町新井原1955
TEL 055-298-2833
営業時間 10:00〜17:00(4月〜11月)
10:00〜15:00(12月〜3月)
定休日 10:00〜17:00(4月〜11月)
10:00〜15:00(12月〜3月)
体験料 そば打ちの体験:1400円/人(二人から)
体験時間 約一時間 
こんにゃく作り体験:700円/人(五人から)
[最終訪問日 06.05.29]


沢妻亭の下流にあります
中は広い板の間になっています
天井を見上げると、昔のままの張りが見えました
使う道具はこれだけ(あとは材料とお湯)

大人用のかっぽう着はありますが、子ども用はなかったので持参しちゃいました(^◇^;
材料のそば粉とつなぎの強力粉。ここの蕎麦は二八蕎麦
工程@A
よく粉を混ぜ、ちょっとずつお湯をいれて混ぜます

工程BC
「100回こねて」と言われ、一生懸命100回こざるがこねました。お疲れさま(^◇^;
100回こねたらこんなに滑らかになったよ!
これを手の平で肉厚の部分で均等に丸く伸ばします

工程DE
これが一番のポイントでした。たるませて巻いちゃうと、伸びずに寄れて、最後には破けてしまうので、たるませたら絶対ダメ
丸く伸ばした後は同じ厚さになるように四角く伸ばします
重ねた蕎麦生地がくっつかないように打ち粉を振ります

工程FG
二つに折って、もう一度二つに、更に二つに計8枚におるわけです(2の3乗ですね)
いよいよ麺を切るよ。切ったら、ちょっとだけ包丁を傾けて小間板を包丁で寄せれば、同じ幅で麺が切れるんだよ
切りあがった蕎麦です。あとは茹でるだけ

工程HI
麺をゆでるのは熱湯を使うので大人の人がやりましょうね
茹で上がった蕎麦を水洗いするのは娘のこざるが担当
一口分を持って器に盛れば食べやすいのです

これで3人前。漬物付き。もちろん、あとで蕎麦湯ももらえるよ
自分で作った蕎麦は格別な味がしますね。太さが違うのも手作りならでは♪
芦川の名産品です。私たちは名産のこんにゃくを買いました
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送