志賀草津道路(志賀草津高原ルート)

POINT! 無料で雪の壁を楽しめ、しかもGWでも雪あそびできる

志賀草津ルートとは志賀高原から草津温泉に抜ける全長41.1kmの高原道路です。当初は有料道路でしたが、1992年に無料開放されました。

志賀高原から草津温泉に抜ける道ですが、湯釜の前で万座温泉に向う道があります。万座温泉からは浅間白根火山ルート万座ハイウェー、鬼押ハイウェーで中軽井沢方面に行けるようです(有料道路)

草津高原道路のポイントはニュースで取り上げらることも多い雪の回廊をドライブできることです。回廊周辺に駐車場がないため通り抜けるだけですが、有名なカルデラ湖の湯釜や硫化水素が発生している殺生河原など見どころがいっぱいです。

参考にですが、09年度は4月22日に開通しました。でも4月26日に雪が降ったそうです。おでかけする時は天気に要注意です。

お出かけ日 09年5月2日
志賀草津道路入口から殺生河原まで約26kmの所要時間
10:30〜14:30の約4時間。湯釜を見学し、レストランで昼食をとったり、途中で雪遊びをしたので4時間もかかっちゃいました。

見どころ 
雪の回廊ポイントは当然ですが、国道最高地点、白根山湯釜、横手山レストランがある横手山スカイレーター。この3個所は押さえたいですね。

心残り(+o+)
横手山スカイレーターに気がつかなくて、横手山レストランに寄ったのに通り過ぎたことですねこれにつきます。。。。(+o+)


ポイント
お出かけした日がGWの初日の土曜日だったからかもしれませんが、志賀→草津のほうが空いている気がしました。

志賀草津道路・入り口(志賀高原側)
主観ですが、草津側からドライブする人のほうが多い気がしました
志賀高原のサンバレー、丸池スキー場を通り過ぎ、蓮池スキー場の右手に見ながら草津方面に向かいました。草津まで33kmもあるんです。制限速度で走れば、ただ通り過ぎるだけでも約50分かかる計算ですね〜

ところで入り口を通り過ぎた後すぐに雪があったので、つい嬉しくて立ち止まっちゃいました。でも、ここで雪があるならこの先にたくさん雪に触れる場所がありますので、通り過ぎても全然平気ですf(^^;)


木戸池温泉ホテル
ホテルですがレストラン・温泉利用OK
木戸池は標高1620m,深さ6m,透明度4m,PH6.5の池。そして木戸池温泉ホテルはその池の目の前にあるホテルです。レストランや100%かけ流しの湯が大人500円で楽しめるそうです(14:00〜20:30)。

私たちはドライブインだと勘違いしてホテル側まで行っちゃいました(^◇^;


志賀草津道路・ポイント1
緑がきれいで、ちょうど駐車スペースがあったので\(^O^)/


熊の湯スキー場
さすがに下のゲレンデは雪が少なくなっています (゚〇゚;)


横手山スキー場・駐車場
駐車場があったので寄ってみましたが・・・
とりわけて景色がいいわけではありません。この駐車場はボーダーやスキーヤーのためですので当然それでいいのですが(^◇^;。でも、この付近の雪の深さチェックを兼ねてとりあえず寄ってみました。

でもボーダー目線で考えると、たいして意味もなく立ち寄って、ただ駐車場内をただ通り過ぎたファミリーで。。。。「邪魔くさいなぁ」と思ったでしょうね〜(=_=)


志賀草津道路・ポイント2
おすすめの立ち寄りポイント♪
草津方面を望むと横手山、来た方向を望むと見事な山なみ。ドライブならここで立ち寄りましょう。

ただし駐車スペースが狭いです(どこのポイントもそうですが)。5〜6台くらいしか置けるのですが、シーズン中(特にGWなど)はかなり交通量があり、なかなか置けるタイミングがないかも(>_<)

ところで、この付近から雪がある丘でスノボーの練習をしているボーダーが増えてきます。こういう場所で練習していたんですね〜


横手山ドライブイン
時間があれば横手山スカイレーターで山頂へ♪
横手山山頂に行くことができる横手山スカイレーターのすぐ側にあるドライブインです。ここで昼食にしました。

実は私たちはおでかけした時にスカイレーターの存在をしりませんでした(^◇^;。なのでご飯を食べて近くで記念撮影して次の場所へ。。。。帰ってからスカイレーターを知りました (゚〇゚;)。で、ガッカリ・・・・

「駐車場に車を置けないほど混んでいたのに、ドライブインはそれほど混雑していなかった」。それをもうちょっと疑問にもてば気がついたのにf(^^;)

そうそう、この時点でおやつに持ってきたポテトチップスの袋はパンパンでした。富士山の五合目は2305m、ここは2100mいい勝負ですもんね。


志賀草津道路・ポイント3
駐車場スペースがあったのでとりあえず寄ってみましたf(^^;)


志賀草津道路・日本国道最高地点
誰もが止まりたい・・・・。でも駐車場は数台分だけ(@_@;)
国道最高地点の標高2,172m!

ということで、ここでみんな車を止めて記念撮影したいのですが。。。駐車スペースがない(@_@;) 。私たちも置くところがなくて初めは通り過ぎてしまいました。でも、どうしても寄りたくて・・・Uターンしちゃいました。

道はそんなに広くないのに駐車場待ちをする人がどうしてもいますので、この辺りの運転は注意してくださいね。


志賀草津道路・雪の回廊
09年は開通当時でも7m前後と雪が少なかったそうです
ニュースでよく話題になるのはここです。国道最高地点のちょい先(です草津側から来たならちょい手前)。

開通時(09年)は「7mの雪の回廊」だったのですが、お出かけした時は5mくらいでした。2週間で2m近く雪が解けたということになりますね。ということは5月いっぱいくらいで雪はなくなるのかな?

ところで写真でわかるように、雪の回廊は歩道がない道路です。ですから、ここは車で通り抜けるだけというと。立山の雪の大谷とは違いますので注意してくださいね。


志賀草津道路・ポイント4
雪あそびに最適ポイント♪スノボやバーベキューをしている人も!
雪遊びに最適な場所です。

駐車場はここも数台分だけしかありません。でもそこで遊んでいる人はその台数分以上!どこに車を置いているかというと、車を又は車の半分を未舗装のところに置いているのです。ただし、未舗装はぬかるんでいるので4駆でないと出られらなくかもしれまぜん。車を止める場合は要注意です。

私たちはここで雪遊びしたり、山を登ったりしてしばらく遊びました。一番下の写真は志賀草津道路を見下ろした写真なんですよ。


志賀草津道路・ポイント5
そろそろ志賀草津道路も終点・・・でも素晴らしい眺めがまだまだ楽しめる!
湯釜を通り過ぎ草津温泉に向かう途中の駐車場で撮影しました。

険しい山は見えなくなりましたが、まるでオカピの縞模様のような雪山や遠くに草津温泉を望む眺望はこれはこれで捨てがたい風景でしたよ。

そして、こんなところでも残雪でスノボの練習をする若者を発見しました。たくましいですよね〜♪


志賀草津高原道路・ポイント6
何か臭い・・・・。有毒ガス発生ポイントなのだ!!
この辺を走っていると車の窓が閉まっているのに臭いのです。。。何の匂いだろうと思ったら、道路案内に「1km先駐停車禁止」とあるのです。

「なぜこんな田舎でピンポイントで駐停車禁止なんだろう?」と思いながら走っていると、案内は「500m先」「300m先」と妙にしつこいのです。

で、その理由が三枚目の写真なんです。そう殺生河原は硫化水素発生ポイントなんです。だから駐停車禁止なんですね。そうそう、私たちは利用しませんでしたが、この殺生河原と白根山を結ぶ全長2.4km白根火山ロープウェイがありますよ〜
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送