![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||
POINT!ピラミッドの地下迷路と宝石すくいが目玉 |
|
|
|
エントランス〜鉱物博物館 |
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
鉱石博物館 |
石を展示しパネルで説明という硬派な博物館。紹介したのはごく一部です。また真面目な展示等で子どもが見学してもあまり楽しめないと思います。奇石館のような子どもが興味を持つような石や体験施設があればいいんですけどね |
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
石で遊ぼう館 |
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
プレイゾーン1 |
鉱物博物館の隣にある建物に体験コーナーがあります。手がかからない又は手作りの体験・遊びでちょっと寂しいですね〜 |
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|||||||||
|
|
|
プレイゾーン2 |
ピラミッドとその横に宝石探し、そして探した宝石を加工できるスペースがあります。子どもとのお出かけならここが目的になる場所です。 |
|
|
|
|||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
プレイゾーン3 |
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
展示室 |
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
ライトアップ | |
毎年七夕に合わせて行われているようです(09年は7月4日〜7日)。調べたら09年は夏休みの土曜日も開催されるそうです(オフィシャルHP要確認)。 マスコミに取り上げられ、ものすごい混雑でした。なので博石館の駐車場はとても駐車できませんでした。駐車場は恵那峡ワンダーパークを利用しましょう(ライトアップ時は駐車料は無料になりました)。もちろん無料シャトルバスがあります。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||