信玄ソフト  釈迦堂 P.A.下り Official HP

山梨オリジナルソフトというべきなのかな?

どこがオリジナルかというと、濃厚なバニラソフトクリームを使い、その上に山梨の銘菓「信玄もち」を乗せてしまったのです。しかもソフトクリームにきなこと黒蜜もかけてしまいました!

ソフトクリームにきなこに黒蜜?とちょっとゲテモノぽいかもしれないのですが。。。

意外にこれが合うのです。たしかに粉っぽいけど、そこまで違和感ないし、黒蜜もバニラにあいます。ただ、問題は信玄もち。。。

冷たいソフトクリームに乗せてあるので固いのです。やわらかいから美味しいのだから、そこはソフトクリーム用に開発して欲しかったですね。ただ乗っけるだけなんて、やっつけ仕事ですよ〜

ちなみにこのソフトは他にも双葉SAや桔梗屋本社などあちこちで食べられることができます。

おでかけ日 2012年7月13日



小さいPA。入るとすぐソフトクリーム売り場がわかるよ 信玄ソフト380円 信玄もちにきなこに黒蜜


おいしい山梨のお土産として地元企業が開発した新しい飲み物です。

ピンクオレという名前がちょっと怪しげな感じもしますが、怪しいわけではなく、ピンクは桃をイメージしているだけです。

値段は一本120円。けっこう高めの設定です。

販売場所はホテルの売店などらしいのですが、宿泊者以外はハードルが高いですよね。 ということで、気軽に買える場所は釈迦堂のパーキングエリアです。

さて、その味ですが。。。。 う〜ん、という感じ。うすいエバミルクに桃の香りをつけたという感じ。もっと桃の果汁を生かしたジュースだったらよかったのですが、果汁1%では。。。物足りないです
ちょっと桃の香りがする
「白桃ソフト」 350円

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送