リトルワールド Official HP

リトルワールドは世界の民家を移築・復元して、異国体験できるテーマパークです。アクセスは中央自動車道・小牧東ICから尾張パークウェイ(今井南IC〜今井IC)経由約10分。山梨からだと240km。3時間くらいです。

子供が遊べる場所は入り口付近に公園がありますが、その他はほとんどありません。どちらかと言うと大人向けのテーマパークです。

民族衣装を着ることができる体験は、特に女性に人気があるようです。子ども用もあるので、おしゃれが大好きな子どもだったら喜びますよ。

もし、おしゃれも、食い気もない子どもはf(^^;)、本館のミューズギャラリーでビーズワークや万華鏡作り等ができるので、ここで遊んでいるのもありかな。

「世界の家」がテーマのようですが、ほとんどの人は「最大の魅力は世界各地の本物の料理が楽しめること」と思っているのに間違いありません。その証拠に開園後すぐ目的のゾーンに向かい、ビールやワインを飲んでいる人を何人も見ました。「一日ゆっくりかけて、世界の料理を食べ歩く」なんていう楽しみ方が一番だと思います。

そうそう、サーカスなどのイベントもあるので、オフィシャルHPを確認してお出かけしましょう。入園料だけで見ることができるんですよ。


うまいもの巡りは楽しいね
6歳:いろいろなふくがきれてたのしかった
   ペルーのふくがいちばんいいよ☆彡
8歳:バリ島の衣装がとてもよかったです
世界各地のおみやげ物を見るのが楽しかった
住所 愛知県犬山市今井成沢90-48  , TEL 0568-62-5611
駐車場 800円(12月〜2月は500円)
開園時間 3月〜11月:9:30〜17:00(GW,夏休みは一部ナイター営業有)
12月〜2月:9:30〜16:00
休館日 12月31日と12月〜2月の毎週水・木(年始,祝日は開館)
入館料 大人 1,600円、高校生 1,000円、小・中学生 600円、3歳以上300円
体験コーナー フェイスペイント 300円、ビーズワーク 500円、万華鏡作り 500円など
[最終訪問日 06.11.25][04.04.15]

周辺情報

遊び場 市民四季の森
遊び場 モンキーパーク
遊び場 小牧市民プール
遊び場 お菓子の城
ホテル 迎帆楼
ホテル 犬山ミヤコホテル
ホテル ビジネスホテルサカイ
食事処 炭火やきとり大吉

「ホテル迎帆楼」
宿泊予約はこちらから
  
「犬山ミヤコホテル」
宿泊予約はこちらから
 
「ビジネスホテルサカイ」(一宮)
宿泊予約はこちらから
「KKRホテル名古屋」(名古屋)
宿泊予約はこちらから
 
「大名古屋温泉」(名古屋)
宿泊予約はこちらから



道からの入り口はここ一つです。裏道に入り口があるけど、一般者は入れないので注意

駐車料金は800円。周りには何もない田舎なのにちょっと高いなぁ

エントランス

エントランスにあったクラシックカー。写真スポットです

外国人がチケット切ってました。手軽にできる世界旅行がセールスポイントだからなのかな(^_^.)
13箇所あるスタンプラリーができます(300円)。更に世界一周探検クイズ(500円)をやれば、見学が一層楽しくなるよ種類はなんと5種類。トイレに関するクイズの変り種タイプもあるよ
園内は世界各国の料理が食べられるお店があるので、お勧めはそっちだけど、定番のレストランも入り口近くにあります




沖縄県石垣島の家・沖縄県本島の祭場
時計と反対周りすると一番初めは沖縄県石垣島の民家。有名なシーザーもいるよ
エイサー衣装と琉球舞踊衣装(子ども用あり120cm〜)の衣装を着ることができます
琉球舞踊衣装です

この建物は、外から眺めるだけ。中に入ってみたいな

井戸・水は塩気があって茶碗を洗ったりしたそうです

ショップ「沖縄売店」
サーターアンダギー(5個300円)が人気があったよ

グアバジュース,ゴーヤ茶、ウコンドリンクはいかが?オリオンビール(350円)を開園早々飲んでいる人も(^○^)





北海道 アイヌの家
19世紀末ごろまで日高地方で見られた伝統的な村(コタン)を復元しています。中に入ることができる家もあるけど、体験やショップはありません
アラスカ トリンギット族の家
アラスカ・トリンギット族の十字架ってなんか怖いぞ・・・





台  湾  農  家
体験できる二番目の展示場所は中国大陸から移住した福建系漢族が住む台湾農家。凹型をした間取り形式は三合院と呼ばれるそうです。仏壇みたいなものは本物?ベッドも重量感があってが高貴な感じさえあるね
消しゴムみたいな筆と指で名前を書いてくれます。台湾で福を持つ意味の絵で飾ってくれるのです。写真の色紙は幸福って読むんです。ステキでしょ?一文字1000円は書いてもらうのに勇気がいるけど、一生もんと思えば(^◇^;
試着は民族衣装 300円(2タイプ)・皇帝衣装 500円の三種類。写真は左は皇帝衣装。感想は髪飾りが重いそうな(笑)

きのこみたいな変な建物は「もみ蔵」なんだって

ショップ「台湾小館」

朝一番から大肉まんを並んで食べている人がいました。人気あるんですね

福徳宮。龍が神様?





北アメリカ 平原インディアンのテント
北米大陸中央部の大平原に暮らしたインディアンのテントです そのテントの奥に弓矢ゲーム、馬蹄投げゲームが。でも、活気がないんです(^◇^;
北アメリカ ナバホ族の家
まるでログハウスみたいです 家の中は全く仕切りがありません。全くプライバシーがないなんて私は無理f(^^;)





ペルー  アシェンダ領主の家
白い壁がとってもきれいです
さすがに領主の家。家の中に教会がありました。ベッドも家具も高級そう。持って帰りたい!
ペルーのくらしコーナー。領主の家と差がすごすぎ(^◇^;
左からメキシコ舞踏衣装(500円,子どもは女児のみ100cm〜)、ペルー民族衣装(300円,子どもは100cm〜)、一番右は・・・ごめんなさい、なんでしょう?(^◇^;
カシミヤより暖かいという宣伝文句のアルパカのセーター18,000円





インドネシア  バリ島貴族の家

バリ島貴族の家

バリに旅行したことを思い出すほど、よく出来てます

バリの民芸品

けっこう人気があったのはインスタントラーメン
衣装は2種。写真は伝統衣装(500円、女児のみ100cm〜)
まるでカッパえびせんみたいな香りがするクルプク(4枚300円)を試してみて。バリコーヒーはバリで飲んだものより、ずっと飲みやすかった





ポリネシア 西サモアの家
ミクロネシア  ヤップ島の石貨
インドネシア  トバ・バタック族の家
トバ・バタック族の家前売店

遠くに見えるのが西サモアの家。湖が目の前にあります。ボートくらいあってもいいんじゃない?

直径1.55m、重量655kgもある世界最大のお金です。お金というより宝物だったそうです

高倉式。こんなシルエットのカレー屋さんを近所で見たことがあります(^◇^;

「バナナの天ぷら」に行列ができていました(100円)。うまいのかな?





ドイツ バイエルン州の村 , フランス アルザス地方の家
ドイツ・フランスは同じエリアにあります。このスポットが園内で一番充実しています
泉を中心に大きな休憩所があります。おすすめは写真二枚目のラクレット(500円)。蒸したイモに溶けたラクレットチーズをかけるだけなんだけど、チーズのコゲとおイモの相性がバツグンなのです。15分くらい並んじゃったよ
ドイツの雑貨屋さん。ドイツ直輸入のビール、ソーセージが大人気。2階はドイツ、オーストリア、北欧等の約1,000種類のおもちゃを展示してあります
左からドイツのメルヘン衣装(500円,女児100cm〜,男児110cm〜)、アルザス伝統衣装(300円,女児90cm〜、男児120cm〜)、一番右はドイツの伝統衣装(300円,女児100cm〜,男児110cm〜)
ムギやトウモロコシ、それにぶどう栽培も行っている農家の建物です。白いしっくいや壁が1582年に建てられたものとは思えないほどステキですよね。特に子ども部屋が気に入っちゃいました
ワインで有名なフランスアルザス地方のお店なので、チーズやワインが充実しています。混んでいましたよ〜
左の写真はメチャ人気のクーランショコラ(800円)。チョコケーキを割ると中から温かいガナッシュチョコレートソースが溶け出すデザートなのです。右の写真はガレットという「そば粉」を使ったクレープなんだけど、期間限定かも




イタリア アルベロベッロの家
イタリア・アルベロベッロという街の校外にある農家がモデルです。屋根の石積みが(尖塔飾り)が特徴的
写真はカーニバル衣装(500円,男児110cm〜,女児100cm〜)。他に伝統衣装もあります(300円)
部屋の中で大きな壷を発見





テント村
世界各国の民族テントが展示されています。でも、テントがあるだけなんですよ。う〜む。。。楽しくないよ、これ。。。
ラクダ広場
左:途中にいたラマ(?)。右:ラクダ広場のラクダ。どちらも乗れるわけではなく、ただいるだけなんです。子供が楽しめるように乗馬(ラクダだけどf(^^;))体験もいいと思うのだけどね。





遊 び 場
特に広くないのですが、公園ができました
昔懐かし登り棒
真ん中にロープがぶらさがっているんだけど、これは何?





タンザニア ニャキュウサ族の家
西アフリカ・カッセーナ族の家
アフリカでは珍しい竹でできた住居です。なんとなく親しみが持てる気がしちゃいます(^◇^;。そうそう、一夫多妻制なので複数の妻がそれぞれ中庭を囲む別の家に住んでいるそうです。第二夫人とか第三夫人って、どんな気持ちなんでしょうねぇ〜
まるで、迷路のような集落。入るのに膝が汚れてしまうので入るのをためらう人多し





南アフリカ ンデベレ族の家

南アフリカ共和国の内陸部に住んでいるそうです。実物もこんなに派手なの?

早い時期から白人文化の影響を受けただけあって、違和感がないですよね(^◇^;

伝統衣装は300円。首筋を美しく見せる首輪がメチャ苦しかったそうです。だから、写真のこざるは上向きぽいんですよ

これはエントランス近くにある記念撮影用です




ネパール 仏教寺院

入口には愛地球博にもあった「マニ輪舎」(鐘)がありました

HPにはありませんが、充実した民芸品ショップがあります

天井の曼荼羅。感動するぞ!

釈迦如来様も安置されています





インド ケララ州の村
サリーを着ることができます(500円,女児110cm〜)。閉園間際は混むそうです
インドの民芸品もいいけど、お勧めは本場チキンカレー。難点は園内を左回りすると、ここに着いたときは既にお腹一杯ということ(^^ゞ
ナヤールの家(地主)。びっくりしたのは家の中に死者を清める場所や(洗うところです)、泥棒避けのため、足元がグラグラする階段。怖くて降りられない子どももいたんですよ





韓国地主の家・韓国亭
韓国農家。日本と間違えそうな門構えですね
封建的なお国柄だったので、男性女性は別々の棟なのが特徴
でも、個人的にはキムチ用の壷の多さに驚きました
民族衣装は室内だけ。しかも廊下が狭いので混雑します
左:正装衣装(500円、身長100cm〜),右:チマチョゴリ(500円、女児100cm〜)
韓国亭はチヂミやビビンバが食べられ、キムチも人気の店。でも、子どもには辛いものばっかりでイマイチなんだよね(^^ゞ





タイ ランナータイの家
タイ北部で稲作耕作をしている人々の高床式家屋だそうです。ゆっくり見学していたら、この辺りで三時半!
山形県 月山山麓の家
日本有数の豪雪地帯にあった農家だそうです。こんな家で寒くなかったのでしょうか?右の写真は漢字を模した絵葉書です。とっても、気に入った文字があったので、一枚買っちゃいました





本 館 展 示
世界70ヶ国の民俗資料約6000点を展示しています
進化・技術・言語・社会・価値のテーマがあります。意外と広いので、閉園間近に行くとあせっちゃうぞ

館内は暗いので、けっこう怖かったりして(^◇^;

見学が終わったらクイズに挑戦しよう

10分〜1時間でできる体験コーナー。10種類以上あるぞ

世界中の民芸品が買えるよ





そ の 他
園内バス。一周20分。料金は何回乗り降りしても大人500円。小学生300円。3歳以上100円。どうせならクラシックバスに乗りたいね
デーキャンプ場。キャンプ場といっても、バーベキュー施設で、宿泊施設はありません
屋外展示だけでなく、レストランもあちこちにあります。愛地球博で話題になったワニドックもあるのだ。他にもトルコアイス,ボルシチなどのお店もあったよ





ちびっ子広場
川が流れていて、水遊びも出来そうでした
そんなに大きくないけど年長さんくらいの子供にぴったりの遊具があります
野外ホールの横にちびっ子広場があります。これはジャングルジム?
ジャンプする杭。ちょっと間隔がひろめなので気をつけて
汽車と船の遊具にお砂場。小さいさんはここで遊べるかな





イベント
おでかけした日はたまたまマジック&サーカスのイベントでした。入場料だけで見られるんだから、お得ですよね
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送